商品名:妊娠線クリーム●ブランド名:キャリネス内容量150g低刺激 : 旧表示指定成分、エチレンオキサイド系界面活性剤不使用で安全性の高い処方設計 無香料、無着色剤、無鉱物油、アルコールフリー サエコさんや東原亜紀さんも愛用クリーム♪【ご使用上のご注意】 1妊娠中の方は、安定期に入ってからご使用してください。2お肌に合わない時は、すぐにご使用をおやめください。【保湿成分ももちろん強化】本物志向の方へ! 「セレブが愛用!妊婦のためのBODY用コスメ!」『日本の妊婦を楽しくしたい!』現在市販されている妊娠線対策のクリームのほとんどは皮膚表層の保湿機能を強化しただけのものです。また容器のデザインに関しても今まで独身生活を謳歌してきた大人の女性たちにとって満足するものはほとんどありません。『CALINESSE BODY CREAM』は妊娠線の発生過程から考え、特に妊娠線は皮膚の過伸展のみが原因と思っている方が多いと思いますが、妊娠中増加するステロイドホルモンによるコラーゲンの減少も重要な要因のため、保湿成分の強化だけでなく、真皮成分にまでこだわり開発しました。また容器に関しては「使いやすさ」と「インテリアとの調和」をテーマにポンプタイプのシンプルなデザインで生活感をあまり感じさせないものといたしました。 ☆東京でミルフェルムスタッフが取材☆ ミルフェルムスタッフがキャリネスを開発した経緯など 取材してきました! ミルフェルムから片山さん野田さんへ質問しました 1)キャリネス開発の経緯 まず私たちが出会ったのが山王病院の母親学級だったんです。 そこで、野田が皮膚科医である片山に「クリーム何使ってるの?」っと聞いたのがきっかけで、そこから二人が今まで試した多種のクリームの品評会になったんです。 その結果、どれもいまいちだねということになり、「じゃあ、つくってしまおう!」ということになりました。 2)キャリネスのこだわり 片山も小さいときからアトピー性皮膚炎で、野田も極度の乾燥肌&敏感肌ということで、 保湿力と低刺激にはとことんこだわりました。 また、容器も使いやすいポンプタイプとし、インテリアを邪魔しないシンプルなデザインに仕上げました。 3)注意したいところ 妊娠線ケアには、やはり体重管理も大切です。 どんなにクリームでケアをしても体重が増えすぎると妊娠線ができてしまう可能性が高くなります。 また、産む直前も赤ちゃんが下に降りてくるときに下腹部が急激に伸ばされできやすいので、注意が必要です。 それから、お腹を伸ばすような動作をするときはできるだけゆっくり伸ばすように心がけてくださいね 4)キャリネスへの思い。 二人とも子供を産んで、多くのことを学びましたし、沢山の喜びをもらいました。 今の日本では「子供を産むのは自由な時間とお金を手放すこと」のようなイメージが少しあり、 妊娠・出産に消極的な方もいらっしゃいます。 でも、ママになっても新しいことにチャレンジし、 仕事も子育ても楽しめることをこの商品を通じてアピールできればと思ってます。 5)今後の展開。 そうですね、本当はクリームと一緒に下着なども作りたかったんです。まだまだ企画段階ですが。 それから、今度は産後にも塗れて、大人の女性たちの肌のハリを出すようなボディクリームをつくりたいですね。 妊娠期間でなければ、色々な有効成分をたっぷり配合できますから。 要するに、自分に塗りたいんですけどね(笑) 片山さん、野田さん、取材させていただきありがとうございました! CALINESSE (キャリネス)株式会社イーエスメディカル 出産準備品をお探しの方はこちら⇒ |